写真データのみの購入は可能?メリットと注意点を徹底解説
フォトスタジオで撮影した写真データを受け取り、自分で加工や焼き増しをしたいと考えている人は、写真データの販売を行っているフォトスタジオのサービスを利用しましょう。今回の記事では、写真データのみ購入するメリットや、写真データのみ購入するときの注意点などを紹介します。今後の参考にしてください。
写真データのみの購入は可能
すべてのフォトスタジオが対応しているわけではありませんが、写真データの販売を行っている場合があります。サイトでメニューを確認しておきましょう。
写真データの販売を行っているフォトスタジオが多くある
現像した写真を販売するフォトスタジオだけではなく、写真データの販売も行っているフォトスタジオがあります。写真データを受け取って、自分で焼き増しや加工したいと考えている人は、そのようなフォトスタジオを選択しましょう。
写真データのみのプランが設けられていない場合がある
フォトスタジオにもよりますが、写真データのみのプランが設けられていない場合があります。そして、写真データを受け取る方法もフォトスタジオにより異なります。USBメモリで受け取る方法、CD-ROMで受け取る方法、URLが貼付されたメールが送られてくる方法などがあります。写真データを受け取る方法により、追加で費用が発生するときがあります。サービスを利用する前に、フォトスタジオのサイトでプラン内容を確認しておきましょう。
写真データのみ購入するメリット
メリットを7つ紹介します。気軽に簡単に焼き増しや加工ができるのが魅力です。また、SNSにアップできるので近況報告にも役立ちます。
料金が安く抑えられる
アルバムやフォトアルバムなどを購入する必要がありません。そのため料金を安く抑えられます。焼き増しのお金も発生しないので経済的でしょう。
保管場所が必要ない
子どもの入学式や運動会などのイベントが終わるたびに、紙のアルバムに写真を入れるのは大変です。また、引っ越しなどを繰り返す家庭では、保管場所に困ってしまうでしょう。写真データであれば、データを保存するだけなので、そのような手間を省けます。
焼き増しできる
写真データであれば簡単に焼き増しできるので、親戚や友人などに送れます。フォトスタジオで写真を購入するときのように、親戚や家族などの人数分の焼き増しを依頼する必要がありません。また、コンビニエンスストアの機器を使用して焼き増しできるので、自宅にプリンターが無い人でも安心です。
デジタルフォトアルバムに入れられる
紙のアルバムのように保管場所に困りません。デバイスを置くスペースのみ用意すれば問題ありません。そのため、写真枚数を気にすることなく、すべての写真を楽しめることになります。
気軽に親戚や友人などに送れる
写真データは、メールやメッセージなどで気軽に親戚や友人などに送れます。簡単に思い出を共有できるので、離れて暮らしていても問題ありません。
将来必要になったときに利用しやすい
写真データは、さまざまな用途で利用できるので便利です。たとえば、年賀状や結婚式のプロフィール写真などに活用できます。そして、SNSにアップできるので、近況報告にも適しているでしょう。写真の加工も自分でできるので、スタンプやメッセージを入れることも可能です。楽しみながらアレンジできるでしょう。
写真が劣化しない
写真を焼き増ししてフォトアルバムに保管しておくと、色褪せなどの劣化が起きてしまうことがあります。写真データで受け取ることで、写真が劣化しません。
写真データのみ購入するときの注意点
自分の不注意で写真データを消してしまう可能性があります。また、フォトスタジオで写真データを永久に保管しているわけではないので、フォトアルバムなどを追加で注文するときは、保管期限を意識してください。
写真データのカット数に注意する
フォトスタジオで撮影した写真データのすべてを受け取れるプランがある一方で、カット数が制限されているプランもあります。カット数が制限されているプランは、写真撮影後に受け取りを希望する写真データを選択することになるでしょう。
この際、料金が安く抑えられるメリットがありますが、写真データのレパートリーが少なくなるので、実際に写真を焼き増ししたときに物足りなさを感じてしまうかもしれません。フォトスタジオのサービスを利用する前に、写真データのカット数を確認しておきましょう。特に、子どもの入学式や七五三などの行事で写真撮影するときは、再び撮影することにならないように注意してください。
データが消えてしまう可能性がある
スマートフォンやパソコンにデータを保管する人がほとんどでしょう。何かの拍子でデータを消してしまう可能性があるので注意してください。また、スマートフォンやパソコンを買い替えるときも注意が必要です。
フォトスタジオのデータの保管期限を知っておく
フォトスタジオで撮影した写真データは、永久に保管しているわけではありません。フォトスタジオにもよりますが、おおむね1年間は保管されているでしょう。なかには、1か月と期間が短く設定されている場合があります。
そのため、必要な写真データは、保管期限が過ぎる前に保存しておく必要があります。そして、写真データだけではなく、追加でアルバムなどの商品を購入したいと考えている人も、保管期限が過ぎる前にフォトスタジオに連絡しましょう。
写真データの購入にかかる費用
フォトスタジオにもよりますが、料金の相場が決まっています。追加で写真データを購入できますが、予算オーバーにならないように気を付けましょう。また、早ければ当日中に写真データを受け取れますが、加工などが必要なときは受け取るまでに時間を要します。必ずしもすぐに受け取れるわけではないことを理解してください。
1カットにつき3,000~5,000円
フォトスタジオにより料金は異なりますが、相場は1カットにつき3,000~5,000円となっています。追加でデータが欲しいときは、1カット1,000円以上で販売しているフォトスタジオがあります。1カットごとに料金が設定されているプランでは、写真データの枚数が増えるごとに出費がかさんでしまうので、予算の範囲内で購入するようにしましょう。
小規模なフォトスタジオは融通が利きやすい
小規模なフォトスタジオは、アルバムなどを販売しておらず、写真データのみ販売している場合があります。そのような場合は融通が利きやすいのが特徴です。1カットにつき3,000~5,000円ではなく、撮影したすべての写真データを受け取れることがあります。その場合、あらかじめ料金が設定されているので、サイトでメニューを確認しておきましょう。
早ければ当日中に写真データが受け取れる
早ければ、写真撮影後にUSBなどで写真データを受け取れる場合があります。ただし、明るさを調節するための加工やトリミングする場合は、編集に時間を要するので数日後に受け取ることになるでしょう。写真データを郵送で受け取ることも可能ですが、この際別途送料が発生する可能性があります。
年賀状や結婚式などで急いで写真データを使用したい人は、当日中に写真データを受け取れないことも考えておきましょう。直前になって駆け込むのではなく、早めに写真撮影を済ませておくようにしてください。
まとめ
自分で加工、焼き増し、写真データの送信などが可能になるので便利になります。また、結婚式などで必要になったときに活用できるのも魅力的です。ただし、誤って写真データを消してしまうリスクや、写真データのカット数が少なく、レパートリーが少なくなるリスクが考えられるので、そのようなことにならないようにしましょう。